人気のバーチャルオフィスの「GMOオフィスサポート」と「karigo」を3つの項目で比較しました。
バーチャルオフィスを利用する際に基本となる「1.料金」「2.拠点数」「3.提携銀行数」について詳しく比較しています。両サービスの長所と短所を分析していきます。
どっちのバーチャルオフィスにしようか検討している人の参考になれば幸いです。
GMOオフィスサポートとkarigoを3つの項目で比較しました!
| 1.料金で比較 | 最安プランの月額料金、入会金等の料金で比較しました。 |
| 2.拠点数で比較 | 東京都内の拠点数で比較しました。 |
| 3.提携銀行数で比較 | 法人口座開設できる銀行との提携数で比較しました。 |
上記の3つの項目で、GMOオフィスサポートとkarigoを比較してみました。
気になる項目をクリックすると、すぐに飛んで確認できます。
1.GMOオフィスサポートとkarigoを最安プランの料金で比較!
| ※税込み | GMOオフィスサポート | karigo |
| プラン名 | 転送なしプラン | ホワイトプラン |
| 月額料金 | 660円 | 3,300円 |
| 入会金 | 0円 | 5,500円 |
| 保証料 | 0円 | 0円 |
| 住所利用 | 〇 | 〇 |
| 法人登記 | × | 〇 |
| 郵便物転送 | × | 〇 |
| 銀行紹介 | × | × |
| 電話転送 | × | × |
| 電話秘書代行 | × | × |
GMOオフィスサポートの方が郵便物転送サービスはないですが、月額料金、入会金ともに安くなっています。
2.GMOオフィスサポートとkarigoを拠点数で比較!
| ※税込み | GMOオフィスサポート | karigo |
| 拠点数 | 9 | 28 |
| 拠点住所 | 渋谷、恵比寿、新宿、銀座、青山、三軒茶屋、目黒、秋葉原、池袋 | 銀座一丁目、銀座四丁目、中野、浜松町、六本木、品川、南品川、千駄ヶ谷、代官山、表参道、赤坂、秋葉原、日本橋、三軒茶屋、荻窪、板橋、自由が丘、新宿、高田馬場、田町、池袋、多摩、府中、調布、高円寺、目黒、本郷・水道橋 |
karigoの方が28拠点とより多くの住所の中から選ぶことができます。
3.GMOオフィスサポートとkarigoを提携銀行数で比較!
| ※税込み | GMOオフィスサポート | karigo |
| 提携銀行数 | 1 | 0 |
| 提携銀行名 | GMOあおぞらネット銀行 | なし |
GMOオフィスサポートは、月1転送プラン以上であればグループ銀行のGMOあおぞらネット銀行を紹介してもらえます。
GMOオフィスサポートをおすすめの方はこんな人!
- 月額料金がとにかく安いバーチャルオフィスを探している人
- 銀行を紹介してもらいたい方(月1転送プラン以上)
karigoをおすすめの方はこんな人!
- 多くの拠点から好きな住所をレンタルしたい人
- 電話番号も利用したい人(ブループラン以上)
まとめ
今回は人気のバーチャルオフィスのGMOオフィスサポートとkarigoの違いを3つ紹介しました。
GMOオフィスサポートの方が月額料金が安くて提携銀行数が多く、karigoの方は拠点数が28拠点と多いという違いがありました。
比較検討材料として活用してみてください。
