
人気のバーチャルオフィスの「レゾナンス バーチャルオフィス」の口コミ・評判、特徴や金額を調べてみましたのでご紹介します。
レゾナンスは、バーチャルオフィス部門において、「人気」と「顧客利用満足度」と「価格満足度」でナンバー1を獲得しました。
どんなバーチャルオフィスなのかを詳しく調べてみましたので、参考にしてみてください。
→ レゾナンス バーチャルオフィスの公式サイトはこちらレゾナンス バーチャルオフィスの基本情報
入会金(税込) | 5,500円 |
月額料金(税込) | 990円~ |
東京都内の拠点数 | 10 |
電話番号利用 | ○ |
法人登記 | ○ |
会議室 | ○ |
電話秘書代行 | ○ |
店舗スタッフ | ○ |
レゾナンス バーチャルオフィスの利用者の口コミを集めてみました!
バーチャルオフィス契約しました!
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) October 6, 2022
「レゾナンス」ってところにしました👧🏻✨
選んだ理由
✅法人登記 可能
✅月1,650円で安い
✅週1回 郵便物を転送してくれる
✅同じ法務局の管轄(同じ区にバーチャルオフィスがあった)
司法書士さんに移転の見積もり頼んだところ、登録免許税3万円+報酬とのこと💸
うどん的、めっちゃくちゃバーチャルオフィス調べた結果
— うどん@フリーwebデザイナー (@sedori_pp) August 28, 2021
karigoかレゾナンスのどちらかを選べばok
個人情報絶対守りたい人は利用するのも手ですね
ただ私は利益が減るのでバーチャルオフィスは使っていません。
住所を晒すリスクを負っています
(できれば公開したくない)
皆さん、おはよう\(^o^)/
— のんち🏖️ユタシク〜🤝 (@july1st_nonchi) April 7, 2021
バーチャルオフィスの契約と050番号の申し込み完了!
とりあえずレゾナンスとMy050でやっていく(๑•̀ㅂ•́)و✧
契約している住所の契約書があれば住所変更は大丈夫だと思うが、あとはYAHOOの判断。
ダメなら次を考える🤩
今日も元気にいってらっしゃーい(^^)/ pic.twitter.com/JieyVUJHgt

みなさんバーチャルオフィスにはレゾナンスを選択されているみたいですね。
登記ができて格安なので、これからビジネスを始める人にとってはありがたいですよね。
レゾナンス バーチャルオフィスの特徴
4つの大手銀行と提携しているため法人口座をスピーディーに開設することができます。銀行は、みずほ銀行とGMOあおぞらネット銀行と住信SBIネット銀行とPayPay銀行になります。
郵便物に関しては、届いた際に写真でお知らせしてくれます。
転送電話になかなか出れないといった方の場合、電話秘書を利用すればプロが電話対応をしてくれます。
レンタル住所にはスタッフが常駐しているため、来客の対応にも便利です。
他社にはない様々なサービスを展開しているバーチャルオフィスですね。
レゾナンス バーチャルオフィスの料金プラン(税込)
プラン名 | バーチャルオフィスコース (住所貸し) | バーチャルオフィス +転送電話セットコース | バーチャルオフィス +電話秘書代行セットコース |
月額料金 | 990円 | 3,190円 | 5,390円 |
入会金 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
デポジット | 1,000円~ | 1,000円~ | 1,000円~ |
住所利用 | 〇 | 〇 | 〇 |
法人登記 | 〇 | 〇 | 〇 |
郵便物転送 | 〇 | 〇 | 〇 |
銀行紹介 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話番号利用 | × | 〇 | × |
電話秘書代行 | × | × | 〇 |
プラン名 | バーチャルオフィス +電話代行内線取次セットコース | バーチャルオフィス +電話秘書代行貸出し番号発信セットコース |
月額料金 | 7,700円 | 8,800円 |
入会金 | 5,500円 | 5,500円 |
デポジット | 1,000円~ | 1,000円~ |
住所利用 | 〇 | 〇 |
法人登記 | 〇 | 〇 |
郵便物転送 | 〇 | 〇 |
銀行紹介 | 〇 | 〇 |
電話番号利用 | × | × |
電話秘書代行 | 〇 | 〇 |
プランは5種類あり、電話転送や電話秘書代行による違いがあります。
電話番号を利用しない場合は、月額990円のバーチャルオフィスコース(住所貸し)が一番安くおすすめです。
電話番号を利用したい場合は、3,190円のバーチャルオフィス+転送電話セットコースになります。
電話を秘書に代行してもらいたい場合は、月額5,390円のバーチャルオフィス+電話秘書代行セットコース以上のコースを選ぶ必要があります。
レゾナンス バーチャルオフィスの拠点(東京都内)
拠点名 | 住所 |
浜松町オフィス(港区) | 東京都港区浜松町2丁目 |
青山オフィス(港区) | 東京都港区北青山1丁目 |
銀座オ店(中央区) | 東京都中央区銀座1丁目 |
日本橋店(中央区) | 東京都中央区日本橋室町1丁目 |
渋谷神宮前店(渋谷区) | 東京都渋谷区神宮前6丁目 |
渋谷駅前店(渋谷区) | 東京都渋谷区神南1丁目 |
恵比寿店(渋谷区) | 東京都渋谷区恵比寿西2丁目 |
新宿店(新宿区) | 東京都新宿区西新宿3丁目 |
新橋店(港区) | 東京都港区新橋4丁目 |
秋葉原店(千代田区) | 東京都千代田区神田須田町1丁目 |
レゾナンス バーチャルオフィスをおすすめする人
- 法人口座をすぐに作成したい人
- スタッフ常駐のバーチャルオフィスを利用したい人
レゾナンス バーチャルオフィスの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社ゼニス |
運営会社住所 | 東京都港区浜松町2丁目 |